プライバシーポリシー

LC Asset Design合同会社は、お客様の個人情報の保護を企業活動における最重要事項の一つと位置付け、以下のプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」といいます。)を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進いたします。

第1条(個人情報の定義)

本ポリシーにおいて「個人情報」とは、個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし、生存する個人に関する情報であって、以下のいずれかに該当するものをいいます。

  1. 当該情報に含まれる氏名、生年月日、住所、電話番号、電子メールアドレス、勤務先、その他の記述等により特定の個人を識別できる情報
  2. 個人識別符号が含まれる情報(指紋データ、顔認識データ、マイナンバー、運転免許証番号、旅券番号、基礎年金番号、保険証番号等)

第2条(個人情報の収集)

当社は、以下の方法により、適法かつ公正な手段によって個人情報を収集いたします。

2.1 サービスのご利用に伴い自動的に収集される情報

  • IPアドレス、ブラウザの種類、オペレーティングシステム
  • アクセス日時、閲覧ページ、参照元URL
  • Cookie情報、広告識別子
  • 取引履歴、ログイン履歴

2.2 第三者から取得する情報

  • 金融商品取引法その他の法令に基づき、信用情報機関等から取得する信用情報
  • 提携金融機関から取得する取引情報(お客様の同意がある場合に限る)

第3条(個人情報の利用目的)

当社は、収集した個人情報を以下の目的で利用いたします。

  1. 金融商品・サービスの提供
    • 資産運用に関するコンサルティングサービスの提供
    • 金融商品の勧誘、販売及びこれらに付随するサービスの提供
    • 口座の開設、維持管理
    • 取引の執行、決済、精算
    • 適合性の原則に基づく投資判断のご提供
  2. 法令等により義務付けられた業務
    • 本人確認、取引時確認等、法令に基づく確認業務
    • 法定書類の作成、交付
    • 税務申告支援、支払調書の作成
    • 疑わしい取引の届出等、法令に基づく報告業務
  3. リスク管理・内部管理
    • 与信判断、与信管理
    • リスク管理、コンプライアンス管理
    • 内部監査、検査
    • 不正利用の検知、防止
  4. マーケティング・サービス向上
    • 新商品、新サービスの開発
    • 各種キャンペーン、セミナーのご案内
    • 市場調査、アンケートの実施
    • ウェブサイト、アプリケーションの改善
  5. お客様サポート
    • お問い合わせ、ご相談への対応
    • 重要事項の通知、連絡
    • システムメンテナンス等の通知

第4条(個人情報の第三者提供)

当社は、以下の場合を除き、お客様の同意なく個人情報を第三者に提供いたしません。

  1. 法令に基づく場合
  2. 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
  3. 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
  4. 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合

4.1 業務委託

当社は、利用目的の達成に必要な範囲内において、個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合があります。委託先に対しては、個人情報の適切な管理を契約により義務付け、必要かつ適切な監督を行います。

4.2 共同利用

当社は、以下の範囲で個人情報を共同利用することがあります。

  • 共同利用する個人情報の項目:氏名、住所、電話番号、電子メールアドレス、取引履歴、口座情報
  • 利用目的:第3条に記載の利用目的と同じ

第5条(個人情報の安全管理措置)

当社は、個人情報の漏洩、滅失又はき損の防止その他の個人情報の安全管理のため、以下の措置を講じております。

5.1 組織的安全管理措置

  • 個人情報保護管理責任者の設置
  • 個人情報の取扱いに関する規程の整備
  • 定期的な監査の実施

5.2 人的安全管理措置

  • 従業員に対する定期的な教育研修の実施
  • 秘密保持契約の締結
  • 退職後の守秘義務の明確化

5.3 物理的安全管理措置

  • 入退室管理の実施
  • 機器、書類の施錠保管
  • 書類の適切な廃棄

5.4 技術的安全管理措置

  • アクセス制御、アクセス権限の管理
  • 暗号化、パスワード保護
  • ファイアウォール、ウイルス対策ソフトの導入
  • 定期的なセキュリティ更新

第6条(保有個人データの開示等)

お客様は、当社が保有する自己の個人情報について、以下の請求を行うことができます。

  1. 利用目的の通知
  2. 開示
  3. 内容の訂正、追加又は削除
  4. 利用の停止、消去
  5. 第三者提供の停止

6.1 請求方法

お客様は、当社が保有する保有個人データの開示等の請求を行うことができます。請求を行う場合は、当社所定の方法により、本人確認をさせていただいた上で対応いたします。詳細につきましては、当社ウェブサイトをご確認いただくか、お問い合わせください。この方法によらない請求の求めには応じられない場合があるためご了承下さい。

第7条(Cookie等の使用)

当社は、ウェブサイトの利便性向上、アクセス状況の分析、広告配信等のために、Cookie及び類似技術を使用しています。

7.1 Cookieの管理

お客様は、ブラウザの設定により、Cookieの受け入れを拒否することができます。ただし、Cookieを無効にすると、当社ウェブサイトの一部の機能がご利用いただけなくなる場合があります。

7.2 第三者配信事業者のCookie

当社は、Google Analytics等の第三者サービスを利用しており、これらのサービスもCookieを使用する場合があります。

第8条(プライバシーポリシーの変更)

  1. 本ポリシーの内容は、法令その他本ポリシーに別段の定めのある事項を除いて、お客様に通知することなく、変更することができるものとします。
  2. 変更後のプライバシーポリシーは、当社ウェブサイトに掲載した時から効力を生じるものとします。

附則

  • 制定日:2025年9月5日
平均10%以上の高利回り×安定した実績
\個人で投資できるヘッジファンド/
ランキングはこちら
平均10%以上の高利回り
\ヘッジファンド/
一覧はこちら